全て自分で作成しました

PORTFOLIO
SHOTA ONODERA
希望職種:WEBディレクター
小野寺昭太のポートフォリオです。
これまでのキャリアの中で、チームのメンバーとの円滑なコミュニケーションを計りつつ、より良いものを世に出すことを心掛けてきました。
これまでの経験を活かし、Webディレクターとして働きたいと思っています。
実績
ディレクション業務

LPの数値改善業務のディレクション:大手美容外科クリニックの各施術のLPを担当
前職にて、美容外科クリニックを複数展開する企業のLPの数値改善に関するディレクションを行いました。
企画の立案から、フレームワーク制作、ABテストを通じてCVRの改善を行いました。
コーダー、デザイナー、広告運用部と連携を取り、ディレクションを行いました。

LP制作のディレクション:ゲームアプリ「SENGEI(戦藝·三国)」公式ウェブサイト
前々職にて、自社ゲーム「SENGEI(戦藝·三国)」のLP制作のディレクションを行いました。
コーダー、デザイナー、プランナー、マーケティング部と共にサイトを制作しました。
ウェブサイト制作

LP制作:テラハウスICAの施設紹介
職業訓練校にてテラハウスICA様から施設紹介のLPの制作依頼をいただきました。
メンバー5人の業務分担とディレクションを行いました。サイトデザイン、コーディングは自分で行いました。
WEBライティング

プレスリリース作成:ブラウザゲーム「我が姫君に栄冠を-クライマックス-」
前職にて、他社様と合同で制作したブラウザゲーム「我が姫君に栄冠を-クライマックス-」のプレスリリースを作成しました。
本文の作成と校正、デザイナーへ必要な画像の制作指示書作成・依頼などを行いました。
自己PR
10年以上にわたり、Webディレクターとして多種多様なプロジェクトに携わってきました。
課題を見極め、チームとの連携を図りながら、企画から実行・改善まで一貫してリードできる点が強みです。
以下のより具体的な自己PRを記載いたします。
① 問題解決のための提案と実施
現状の課題を可視化し、実現可能な改善策を提案・実施する力があります。
あるLPの改善施策では、CVRを176%改善することができました。
単なるアイデア出しに留まらず、実行フェーズまで対応できます。
② コミュニケーション力を活かしたチームマネジメント
Webディレクターとして10年以上、デザイナー・エンジニア・広告運営担当といった多様な関係者と関わってきました。
各メンバーの意見や状況を汲み取り、スムーズな進行を実現する調整力と、信頼関係を築くための対話力には自信があります。
③ コンテンツの作成経験
ディレクションに加え、自ら手を動かすコンテンツ制作にも取り組んできました。
動画編集(Premiere Pro使用)、Webライティング(SEO記事・サービス紹介など)、HTML/CSSによる簡易ページの作成など、目的に応じて柔軟に対応可能です。
コンテンツの企画から制作、公開後の改善までを一貫して担当できるのが強みです。
スキルセット
Adobe Creative Cloud

Photoshop
★★★★☆

Illustrator
★★★☆☆

Dreamweaver
★★★★★

Premiere Pro
★★★★☆

Adobe XD
★★★★☆
Online Tool

canva
★★★★★

figma
★★★★☆

WordPress
★★★★★

Looker Studio
★★★☆☆
Cording

HTML
★★★★☆

CSS
★★★★☆

JavaScript
★★★☆☆
Microsoft Office

WORD
★★★★★

EXCEL
★★★★★

Powerpoint
★★★★☆
学歴・職歴
学歴
2004 - 2008
杏林大学 外国語学部 外国語学科 卒業
2024 / 2-4
職業訓練校 ICAテクニカルカレッジ
Web動画クリエイター科 卒業
職歴
2011 - 2012 (1年2ヶ月)
イングリッシュクラブ株式会社
マネージャーとして店舗運営部に配属
役職:サブマネージャー → メイン(店舗)マネージャー
2012 - 2023 (11年2ヶ月)
株式会社インゲーム
企画・運営担当として運営部に配属
役職:運営部 → 運営部リーダー → 人事部 → 運営部 課長
2024 - 2025 (9ヶ月)
株式会社メディカルフロンティア
デジタルマーケティング部 ディレクション課 LP分析施策係に配属
役職:ディレクション課リーダーとして入社
最後に
ご覧いただき誠にありがとうございました。
ご縁があれば幸いです。
小野寺 昭太
© shota onodera.